44、水地比(すいちひ)2爻占断

周易64卦384爻占断

周易64卦384爻占断

44、水地比(すいちひ)2爻

◇ 水地比とは何か?

水地比(すいちひ)は、人と人が互いに親しみ、協調し合うことで安定と進展を得る卦です。水は低きに流れ、地はその水を受け止めるように、互いに補い合い、信頼を築く姿を示します。この卦は、衝突よりも調和、孤立よりも協力を重んじることの大切さを教えてくれます。

◆ 卦全体が教えてくれること

比は「親しむ」という意味で、互いの違いを理解し、共通の目的に向かって歩むことを重視します。単なる情に流されるのではなく、信頼と誠実をもって関係を築くことが重要です。正しい相手を選び、誠実に従うことで、安定した人間関係と成果を得られます。

◆ 二爻の爻辞と解釈

爻辞:「之(これ)に比(ひ)する、内(うち)よりす。貞吉。」

象伝:「之(これ)に比(ひ)する内(うち)よりすとは、自(みずか)ら失(うしな)わざるなり。」

二爻は内卦の正応である五爻に親しみ、心を一つにして従う位置にあります。ここでの「内よりす」とは、自分の立場や役割を守りながら内側から誠意を尽くすこと。外に心を奪われず、一筋に正しい相手や道に親しむことで吉を得ます。「自ら失わざるなり」とは、正しさや道理、誠意、自分自身を決して失わないという意味です。信念を固く守り、迷わない姿勢が成功を呼び込みます。

◆ 含まれる教え

信頼関係は、外的要因や一時的な利益に左右されず、内から誠意を尽くすことで育まれます。地位や状況に関わらず、一貫した態度を保つことが、相手からの信頼をより深めるのです。

◆ 仕事

信頼できる上司やパートナーと良好な関係を築き、長期的な成果を目指す時期です。指示や方針に素直に従いながら、自分の役割をきちんと果たすことで評価が高まります。外部の甘い誘いに乗らず、一つの仕事やプロジェクトに集中することが成功の鍵です。また、周囲への誠実な姿勢が新たな機会を引き寄せます。

◆ 恋愛

信頼と一途さが恋を安定させるときです。心が揺らがず、一人の相手に誠実でいることで、関係が深まります。新しい出会いを求めるより、今の関係を大切に育むほうが吉。誤解や不安があっても、外からの意見に振り回されず、二人の絆を信じて行動することで、確かな愛情が根づきます。

◆ 水地比(二爻)が教えてくれる生き方

正しい相手や信念に誠実であり続けることは、外部の変化に動じない強さをもたらします。一時の利益や刺激に惑わされず、内からの信頼と安定を育てる姿勢が、人生を豊かにし、周囲との絆をより深いものにしてくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました